メニュー

令和5年度インフルエンザ予防接種

はじめに

インフルエンザワクチンは順次入荷する予定で、日により在庫状況が変動いたします。現在は潤沢にございますが、今年はインフルエンザが大流行しておりますので、お早めの接種をお勧めいたします。

概略

接種時年齢  満65歳以上  64歳~13歳  13歳未満 ~生後6カ月
接種開始日
  • 診察券番号(受診履歴)ありの方・・・10/2(月)
  • 【公費】診察券番号(受診履歴)あり+春日部市に住民票のある満65歳以上の方・・・10/2(月)
  • 【公費】診察券番号(受診履歴)あり+春日部市以外の埼玉県内に住民票のある満65歳以上の方・・・10/20(金)
  • 診察券番号(受診履歴)なしの方・・・11/1(水)
web予約

今年度より予約制度を廃止したため、不要です。そのほかの予約方法はございません。

受付時間1(予防接種のみ希望)

平日午前8:10~10:15/平日午後14:10~17:15/土曜午前7:45~11:15に、直接受付までお越し願います。上記時間を過ぎてからの受付は一切行いません。なお休診日(日曜祝日・水曜午後・土曜午後)には接種できません。

受付時間2(診察・健診と同時接種)

診察・健診の受付時間と同一の時間で受付いたします。例えば17:30に診察を予約した場合、17:30までに来院いただければ原則接種可能です。その際「診察」のみweb予約が必要です。ただし通常の診療の前に接種できれば、その分帰るまでの時間が短くなりますので、診察開始15分前(17:30に診察を予約した場合、17:15)を目安にお越し願います。診察が始まる前に受付窓口で接種希望の旨をお申し出ください。

予診票(問診票)

<埼玉県内に住民票あり>各市町村指定の紙の予診票に記入

※近隣市町村の予診票のみ当クリニックに若干在庫あります

web問診「インフルエンザ予防接種」入力後、来院時に「氏名・性別・生年月日」のみ、紙の予診票に記入

接種料金

(1回目)

<公費:春日部市の場合>税込1,500円

税込【10%】3,960円(税抜3,600円) 税込【10%】3,960円(税抜3,600円)

接種料金

(2回目)

なし なし 税込【10%】3,960円(税抜3,600円)
その他 住民票が春日部市以外の埼玉県各市町村にある方は、原則ご自身で予診票を準備(お住まいの役所にお問い合わせください)。    

予防接種の3つのポイント

  • 65歳未満の方はweb問診「インフルエンザ予防接種」を接種当日に必ずご入力ください。
  • 診察(検査・健診)と同時に接種希望の場合は、診察前に受付窓口にその旨お申し出ください。
  • 診察券番号(受診履歴)のない方は、10月は接種できません。11/1(水)以降に受付可能となります。

接種予約方法

  • 今年度より予約制度を廃止いたしました。受付時間内に先着順で接種を行い、ワクチン在庫がなくなり次第一時休止(終了)となります。

持ち物

  • 診察券(受診履歴のある方)⇒ 会計時に自動精算機で必要です
  • 保険証(受診履歴のない方で、接種のみor診察と接種を同時に行う方)⇒ カルテを作成するのに必要です
  • 予診票(春日部市以外在住の65歳以上の方)
  • 母子手帳(13歳未満のお子さん) 

予診票

  • 春日部市在住で接種時65歳以上 ☞ 春日部市指定の紙の予診票に記入(当クリニックで準備)。web問診はしないでください。
  • 埼玉県で春日部市以外在住の接種時65歳以上 ☞ お住まいの市の予診票に記入(患者さんが準備)。web問診はしないでください。
  • 接種時65歳未満 ☞ web問診「インフルエンザ予防接種」+紙の予診票(氏名、性別、生年月日のみ記入)

接種料金(税込)・・・現金またはクレジットカードでお支払い

  • 65歳未満の方 税込【10%】3,960円(税抜3,600円)
  • 【公費】春日部市在住65歳以上 税込1,500円
  • 【公費】埼玉県内各市町村65歳以上 別途各市町村が定めた金額

接種の流れ1・・・インフルエンザ予防接種のみ

  1. 接種当日にweb問診(65歳未満のみ)を入力する
  2. 受付時間に来院し、診察券or保険証を受付に提出
  3. 紙の予診表に必要事項を記入する(65歳以上はすべての項目を、65歳未満は「氏名・性別・生年月日」のみ記入)
  4. 検査室or処置室で予防接種を受ける
  5. 会計の準備が済み次第自動精算機で会計を行う
  6. 会計終了後、自家用車内もしくは待合室で10~15分程度待機し様子を見る
  7. 何もなければ終了→お疲れ様でした

接種の流れ2・・・診察・健診と同時に接種

  1. 「診察用」のweb問診を入力する→「インフルエンザ予防接種」のweb問診は65歳未満のみ行う(ご自身でできない場合は来院後にスタッフが介助)
  2. 予約時間に来院し、診察券・保険証などを受付に提出
  3. 接種希望の意思を、診察が始まる前に受付に伝える
  4. ワクチン在庫確認→予診票記入やweb問診入力(65歳未満)を患者さん本人が行う
  5. 診察と予防接種を別々に行う→通常よりもお時間がかかります
  6. 会計の準備が済み次第自動精算機で会計を行い、受付で薬or処方せんを受け取る
  7. 自家用車内もしくは待合室で10~15分程度待機し様子を見る
  8. 何もなければ終了→お疲れ様でした

注意事項

  • 13歳未満のお子さんの2回目接種は、1回目終了後およそ2週間~4週間の間隔をあけるのが原則です。
  • 異なる予防接種の接種間隔は、以下の図を参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

 

  • 新型コロナウィルスワクチンとインフルエンザワクチン以外のワクチンは、2週間以上の間隔を空けて接種してください。
  • 新型コロナウィルスワクチンとインフルエンザワクチンは、同時に接種できます。同時でない場合、接種間隔の制限はありません。(以前は「同時でない場合は2週間以上の間隔を空けて接種」でした。)
  • 高校生以下の未成年の方は、原則保護者(または法律上の代理人)同伴で接種をお願いいたします。ただし事前に保護者からお電話をいただき、「未成年者の診療等同意書」を持参された高校生につきましては、例外的に接種を認めております。
  • 公費による2回目接種はできません。
  • 他都道府県に住民票のある方は、当クリニックで公費での接種はできません(近隣例.千葉県野田市/茨城県古河市、など)。
  • 埼玉土建、東振協などの各種クーポンは一切使用できません。
  • 風邪症状のある方/接種の際に暴れてしまう方等は、安全のため当クリニックでは接種を中止いたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME