新型コロナウィルス対策
発熱外来は電話の前にまず確認!ホームページに記載あり
(2022.12.12更新)
発熱外来希望の患者さんは、電話ではなく当クリニックホームページ「発熱外来について」をよく読んでください。朝お電話いただいても、その時点で当日の予約はすべて埋まってしまっております。… ▼続きを読む
公費負担(保険適用)での新型コロナウィルス検査には厳しい条件あり
(2022.11.08更新)
基本的に呼吸器症状である「息苦しさ」「強いだるさ」「高熱」「比較的軽い風邪症状が4日以上続く」場合は、医師が診察した上で必要に応じて新型コロナ検査(PCR検査/抗原検査)を行うことがあります。
検査… ▼続きを読む
新型コロナウィルス後遺症について
(2022.09.06更新)
発熱外来で診察している感じでは、8月中旬の患者数をピークとしてやや落ち着いてきているようです。予約も以前より取りやすくなっています。
その代わり増えているのが、いわゆる“新型コロナ後遺症”です。WH… ▼続きを読む
新型コロナ感染後に自宅療養期間が終わった方へ
(2022.08.26更新)
時々患者さんより「PCR 検査の結果が陰性であることの証明書(陰性証明)を職場に提出するよういわれたのだが、どうしたらよいのか。」という問い合わせを受けます。
新型コロナウィルスは、発症前や症状が… ▼続きを読む
患者さんの協力が不可欠な「時間帯予約制」
(2022.05.23更新)
みなさんこんにちは。天候が安定しない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
当クリニックでは「時間帯予約制」を開始して早4ヶ月がたちます。この方法は例えば"8:30~9:00”という幅を持たせ… ▼続きを読む
新型コロナ後遺症について
(2022.04.12更新)
ここ数日暑い日が続いていますがお変わりないでしょうか。昨日より冷房を弱くかけて診療していますが、西日が当ってなかなか温度が下がりません。
先週から新型コロナの後遺症で受診する患者さんがぽつぽついらっ… ▼続きを読む
新型コロナウィルス感染後の後遺症
(2022.03.17更新)
新型コロナウィルスに感染後、多くの患者さんはある時間を経て治ります。ただ一部の方は、感染から回復した後にも様々な症状(後遺症)に苦しんでいる場合があります。まだ原因ははっきりせず治療に長い時間がかかる… ▼続きを読む
新型コロナウィルス感染症に対する取り組みについて
(2022.03.06更新)
今日は新型コロナウィルスワクチンの集団接種のため、春日部市消防本部に出勤いたしました。埼玉県ではまん延防止等重点措置が3月21日まで延長されましたが、桜の咲く頃には少しでも落ち着いていることを願ってや… ▼続きを読む
発熱外来受診希望の患者さんへ
(2022.02.17更新)
当クリニックでも、新型コロナウィルス感染疑いの患者さんが多数発熱外来で受診しております。今週は受診者のうちPCR検査で陽性の方が7~8割でした。他の診療所・病院でも同様と思われます。
そもそも発熱外… ▼続きを読む
埼玉県PCR検査等無料化事業
(2022.01.17更新)
<埼玉県ホームページより>
埼玉県では、健康上の理由(基礎疾患や副反応など)等により、新型コロナウイルス感染症のワクチンが接種できない無症状の方が、「ワクチン・検査パッケージ」等のために必要となる検… ▼続きを読む